富士山に登ったことpt,1

blog

去年、いろいろなことを経験した。

 

その中でも特に楽しかったのは、富士山に登ったことだ

人生で一度は登ってみたいと思っていたので

去年はたまたまコロナで1年ぶりに富士山が開山していたこともあり、

これは何かのタイミングだと思い、登ることにした。

 

何度も富士山に登ったことのある友達を誘い、

思い立ったらすぐに行動して

登山靴や、服などを全て一週間ほどで用意しすぐに登りに行った。

 

思い立ったのが八月の中旬くらい、登りに行ったのが九月の頭くらいだ。

“鉄は熱いうちに打て”とか”思いたったが吉日”だとか言うが、

全くその通りに行動した。

 

経験者がいたので、計画はすぐに建てられた。

何時のバスに乗って、五合目まで行って

五合目で昼ご飯を食べて、そこでゆっくり時間を潰して

ゆっくり登りだそう。と

 

全てはうまくいきそうに思えた。

 

ただ、その日、前々から計画されていたその日、

雨が降っていた。

 

それでも僕たちは登らないって選択なんかできるはずもなく、

早朝に渋谷に集合し、富士山に行くバスに乗った。

 

五合目までバスで行った頃には、雨と一緒に霧が全てを覆っていて

何も見えなかった。

 

僕は口には出さなかったけど、

初めての富士登山が1メートル先が何も見えないような霧の中と言うのは

不安でしょうがなかった。

 

そして計画どおりに五合目で昼ごはんを食べて、

前々から建てた計画通りにゆっくりして、

少しでも霧が晴れることを祈った。

 

だけど、霧は晴れることがなく、

ついた頃よりも大粒の雨も混じりだした

 

そんな最悪なシチュエーションの中で僕たちの富士登山が始まった。

Pocket
LINEで送る


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。