『音楽で世界を変えたい!』

blog

ずっと昔の話

僕は、音楽の専門学校の願書の将来の夢を書くところに、

『音楽で世界を変えたい!』と書いたことがある。

 

書いた時は何も考えてなかったし、それはそんなに難しいことでもないと思った。

 

だけど、その言葉はとてもインパクトがあった言葉だったらしく、

入学してから、先生に『音楽で世界を変えたい』ってか見たいな感じでたくさんいじられた。

 

それからずっと音楽と一緒に生きてきたけど、

今でも僕は『音楽で世界を変えたい』と思っている。

 

僕はずっと考えてきた、音楽で世界を変えることって一体どう言うことなんだろうって、

色々なメッセージを放ち、それに共感してくれる人がいて、その人の心を動かして、

その人たちが世界を変えてくれるのを待つんだろうかとか、

 

だけど、僕はそのことを考えていて、ある日思った。

 

僕が音楽を作って、そして影響力を持ち、この世界に還元すれば良いのではないかと、

 

音楽を作って、よりたくさんの人に聴いてもらい、たくさんのお金を稼ぎ、

そのまとまったお金を社会のために還元するシステムを作れば、

それは僕の夢の『音楽で世界を変えること』になるのではないだろうか!

 

僕は、それだと思った。

 

たぶん、僕がずっと考えていた答えは今はそこにあるのではないかと思う

 

僕はお金持ちなんかにはならなくても良いと思っている。ある程度は欲しいけど!

それよりも偉大な人間になりたい!

偉い人間になりたい!

 

小学生みたいな目標だが、どんなお金持ちになるよりも、

ミュージシャンでありながら、その枠に収まらないくらいの偉大な人間になりたい!

 

ミュージシャンは音楽を作ることが仕事で、死んでしまったら100年もするとほとんどのミュージシャンは忘れられてしまう。

だけど、偉大な人間たちは違う!

100年間、いやそれ以上も彼らの人生や言葉は、多くの人間たちを鼓舞することができる!

 

僕はミュージシャンだけどもっと偉大な人間になりたい!

今までのミュージシャンがやってこなかったことにもっとチャレンジしたい!

 

そう思った!

 

これからはそのために生きよう!

自分の作品は、この世界をもっとよくするために作って、そしてたくさんの人に届けよう!

 

そして僕の音楽で僕なりのやり方で

この世界を変えていこう!

Pocket
LINEで送る


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。